このページは太陽ケーブルテックのTBF/2517ケーブルについてまとめています。
正式には「TBF/2517 300V LFケーブル」です。
ケーブル類は名称やシリーズ名があやふやなものが多いです。
電線とケーブルの用語・基礎部分・他の種類へのリンクは以下の記事にまとめてあるので、参考にしてください。
ケーブル情報
ツイスト線・シールド線タイプは無し。
3C以上になると1本がFG用の線(電線色:緑/黄)になる。
ケーブル型式の明確なルールは見当たらないので、基本は以下のような考え方で問題無いかと思われます。
TBF/2517 ①×②
①:導体断面積(AWG)
②:心数
例) 導体断面積AWG22(0.3sq)・心数2Cの場合
TBF/2517 AWG22×2C
材質と特性
導体種類 | 軟銅撚線 |
シース | 高耐油・耐熱PVC |
定格電圧 | 300V |
定格温度 | 105℃ |
・移動用配線ケーブルなのでキャブタイヤケーブルではあると思うのですが、ロボットケーブルなのかは不明。耐屈曲性が良さそうなのでロボットケーブルだと思っても構わないのかもしれない。
導体断面積と絶縁体外径
導体断面積 | 絶縁体外径[mm] | 心数 |
---|---|---|
AWG22 / 0.3sq | 1.55 | 2~30 |
AWG20 / 0.5sq | 1.96 | 2~30 |
AWG19 / 0.75sq | 2.30 | 2~30 |
AWG17 / 1.25sq | 2.70 | 2~20 |
AWG15 / 2sq | 3.00 | 2~7 |
データシートリンク
TBF/2517 300V LF移動用電子機器配線用ケーブル|太陽ケーブルテック株式会社
TBF/2517 300V LF移動用電子機器配線用ケーブル |ロボットケーブルならEXT-2シリーズ、多関節用ロボットケーブルEXT-3Dシリーズ等、取り揃えております。