「霜月はるか」のカラオケ配信曲のリストです。
【オフィシャルウェブサイト】
※ ウェブサイト名がなんか文字化けしてるけど気にしないでください。たどり着く先は正常です。
「LIVE DAM」、「JOYSOUND」の2機種において、「カラオケで配信されているかどうか」、「曲の音域」の情報を記載しています。
配信の有無は、それぞれ以下を参考にしています。
「カラオケで配信されているかどうか」については、機種名のところが「◎」なら配信されている、「✕」なら配信されていません。
私が知っている曲を網羅している為、「LIVE DAM」でも「JOYSOUND」でも歌うことができない曲も載っています。
曲の並び順は「文字・数字」⇒「A~Z」⇒「ひらがな・カタカナ」⇒「漢字(五十音順)」としています。
「曲の音域」については、地声と裏声の区別は無しで最高音を示しています。
未記入はまだ調べていない箇所です。気が向いた時に調べて更新します。
音域の見方については以下の記事を参照して下さい。
時間ができたら曲の詳細もリンクで飛んで見れるようにしていきます。
この記事を書いた時点での情報ですので、いつの間にか曲が配信されなくなっていることもあるかもしれません。また、旧いカラオケ機種だと曲が入っていないこともあります。カラオケ機種による曲の配信有無は各曲の詳細ページを参照して下さい。
◎配信曲リスト
曲名 | LIVE DAM | JOYSOUND | 最低音 | 最高音 |
---|---|---|---|---|
Astral Flow | ◎ | ✕ | ||
break time | ✕ | ◎ | ||
Chant de Verite | ◎ | ◎ | ||
Celestia | ◎ | ◎ | mid1G | hiD# |
Distance | ◎ | ✕ | ||
Endless Summer | ✕ | ◎ | ||
FestivaLight | ◎ | ✕ | ||
FLOWERS | ◎ | ✕ | ||
Hartes ciel,melenas walasye. | ◎ | ✕ | ||
Kaleidoscope | ✕ | ◎ | ||
life | ◎ | ◎ | ||
Lip Aura ~蒼い花の憧憬~ | ✕ | ◎ | ||
LUNA | ◎ | ✕ | ||
my home | ◎ | ◎ | ||
Rainbow | ✕ | ◎ | ||
REW | ◎ | ✕ | ||
smile link | ◎ | ◎ | ||
Snowdrop | ◎ | ✕ | ||
Starting Voice | ✕ | ◎ | ||
Startup | ◎ | ◎ | ||
Thanks a lot. | ◎ | ✕ | ||
un secret | ✕ | ◎ | ||
あしあとリズム | ◎ | ◎ | ||
あの雲の向こうへ | ✕ | ◎ | ||
いのちと約束 | ◎ | ◎ | ||
エルムの丘 | ✕ | ◎ | ||
お姫様と道化師 | ✕ | ◎ | ||
カザハネ | ◎ | ◎ | ||
キボウのソラ | ✕ | ◎ | ||
こんな春の空を | ◎ | ✕ | ||
ささやきは森へ還り | ✕ | ◎ | ||
さらさ | ✕ | ◎ | ||
その手が象る世界 | ✕ | ◎ | ||
ツナギ蝶 | ✕ | ◎ | ||
ねこまんま日和 | ✕ | ◎ | ||
ヒカリノオト | ✕ | ◎ | ||
ひまわり | ✕ | ◎ | ||
ふゆみどり | ◎ | ◎ | ||
ユラグソラ | ✕ | ◎ | ||
リノリウム、駆ける音色 | ◎ | ◎ | ||
朱の月に唄う魔女 | ◎ | ✕ | ||
祈りの種 | ◎ | ◎ | ||
永遠の都市へ | ◎ | ◎ | ||
永遠の物語 | ✕ | ◎ | ||
音のコンパス | ◎ | ◎ | ||
想いのコンチェルト | ◎ | ◎ | ||
硝子鏡の夢 | ◎ | ◎ | ||
枯れた大地へ続く途 | ✕ | ◎ | ||
聴いteハ逝ケなイ唄 | ✕ | ◎ | ||
消えない欠片 | ◎ | ✕ | ||
君との旅路 | ✕ | ◎ | ||
君と見る夢 | ✕ | ◎ | ||
銀の地図 | ✕ | ◎ | ||
蜘蛛の居る沼 | ✕ | ◎ | ||
虚空奏でし詩 | ✕ | ◎ | ||
今夜の月が眠るまで | ✕ | ◎ | ||
最後の道標 | ◎ | ◎ | ||
逆廻りの命 | ✕ | ◎ | ||
桜空 | ✕ | ◎ | ||
終焉の刻へ | ◎ | ✕ | ||
少女の薄明 | ◎ | ◎ | ||
白き想歌 | ✕ | ◎ | ||
真実の炎 | ◎ | ◎ | ||
虚空が朽ちるまで | ◎ | ✕ | ||
蒼穹月佳 ~deep sky and sacred moon are all the worlds~ | ✕ | ◎ | ||
空にいちばん近い場所 | ✕ | ◎ | ||
空の瞳 | ◎ | ✕ | ||
第一楽章 悪夢 | ✕ | ◎ | ||
第二楽章 邂逅 | ✕ | ◎ | ||
蝶 | ◎ | ✕ | ||
蝶ノ在リ処 | ✕ | ◎ | ||
追憶の破片 | ✕ | ◎ | ||
月追いの都市 | ✕ | ◎ | ||
月と星のワルツ | ✕ | ◎ | ||
月の虚 | ◎ | ✕ | ||
償いの詩 | ✕ | ◎ | ||
翼を持たない少女 | ✕ | ◎ | ||
泣かない蝶々 | ✕ | ◎ | ||
夏の羽音 | ✕ | ◎ | ||
虹を見つけたような色で | ◎ | ✕ | ||
捻子巻く時計が月の満ち欠けを刻む | ✕ | ◎ | ||
眠りの果ての蒼い花 | ✕ | ◎ | ||
始まりのstory | ◎ | ✕ | ||
初恋小箱 | ◎ | ◎ | ||
花が咲く街で | ✕ | ◎ | ||
花ひらく蒼天 | ✕ | ◎ | ||
花祭りの娘 | ✕ | ◎ | ||
緋色の薔薇 | ◎ | ✕ | ||
光との邂逅 | ✕ | ◎ | ||
光の地図 | ✕ | ◎ | ||
瞳を継ぐ者 | ✕ | ◎ | ||
広い世界の欠片 | ✕ | ◎ | ||
忘却の翼 | ✕ | ◎ | ||
星空アンサンブル | ◎ | ◎ | ||
星空の坂道 | ◎ | ◎ | ||
星巡りの詩 | ◎ | ✕ | ||
斑の王国 | ✕ | ◎ | ||
護森人 | ◎ | ◎ | ||
廻る理 | ◎ | ✕ | ||
導きのハーモニー | ◎ | ◎ | ||
翠の森の伝承歌 | ✕ | ◎ | ||
未来の、ハジマリ。 | ✕ | ◎ | ||
約束を灯して | ✕ | ◎ | ||
勇気の魔法 | ✕ | ◎ | ||
夜明けの旅へ | ✕ | ◎ | ||
夜明けの月 | ✕ | ◎ | ||
夜を待つ二人 | ◎ | ✕ | ||
落花流水 | ✕ | ◎ | ||
瑠璃の鳥 | ◎ | ✕ | ||
恋獄 | ◎ | ✕ |
◎非配信曲リスト
所感
「霜月はるか」はCRAFTSCAPE所属の日本の女性アーティストです。
愛称は「シモツキン」で、オフィシャルウェブサイトのアドレスがshimotsukin.comになってます(笑)
2005年にメジャーデビューしていて、ゲームやアニメの曲を広く手掛けた結果、歌唱した楽曲は2019年時点で700曲を超えるとのこと。すげぇ。
綺麗で消え入るような声質が特徴です。
そのせいか、私が知っている限りでは泣きゲーの曲などの妙に不穏な曲が多いです。
そもそも配信曲のリストを見ただけでもタイトルが既に不穏なものが多いです。
『できない私が、繰り返す』というエ〇ゲーがあるのですが、オープニングである「Re:call」を聴いてみれば何が言いたいかわかると思います。是非聴いて欲しいです。⇒
ムービーが始まった時点で不穏で、作品未プレイでも歌詞・曲調・ムービーから結末が想像でき、聴いてる途中から精神がやられてきます。
終始鳥肌が治まりませんでしたが、ラスサビの巻き戻った時計が動き出す演出で私はとどめを刺されました。
さて、配信されている曲についてですが、整理してみてLIVE DAMとJOYSOUNDが喧嘩してんのかと感じるほどカラオケ配信曲がバラバラでした。
そりゃライバルみたいなものだけどなんでこんなことに…。
先程述べたように、消え入るような声が必要なわけで、カラオケで歌おうとすると誤魔化しが効きません。
「霜月はるか」の曲らしく歌うことを考えなければ終始裏声で歌いやすいという曲もあるにはあるのですが、”らしく”歌うことは相当難しいです。
ある意味オクシタで歌った方が悲壮感が感じられていいかも?私はやらないけど。
ちなみに、個人的に特に好きな曲は以下の通りです。
私はこうしてアーティストの曲をまとめてみた際に全曲視聴してみるようにしているのですが、ここでまとめた曲はまだ聴けてないので”特に好きな曲リスト”が妙に少ないです。
新たな良曲を知るいい機会なので、ゆっくり聴いてレパートリーを増やす腹積もりです。
ちなみに、「LIVE DAM」及び「JOYSOUND」共にメドレーは収録されていません。