【曲情報】 霜月はるか / 手と手を繋いで

カラオケ
スポンサーリンク

★リリース:2011年★
他の2011年リリースの曲はこちら⇒

曲名LIVE DAMJOYSOUND最低音最高音
手と手を繋いでhiD#

作詞:山地浩志
作曲・編曲:竹下智博
関連:PCゲーム『ましろサマー』天城咲乃テーマソング

ましろサマー|mana Official website
ましろサマー

※ 18歳未満の方は閲覧をご遠慮下さい。

収録CD

※ 普通に調べても歌詞が検索されません。YouTubeのコメント欄等の著作権が関係しない箇所にはあったりします。


所感

霜月はるかがボーカルを務めています。
この人の曲はゆったりとした心地の良い曲と物憂げな(というか鬱ゲー特有の空気を醸し出した)曲が多いイメージですが、この曲はおそらく前者です。
※ 私の知っている曲がこの2極に分かれてしまっているだけです…多分。

この曲は、「ましろサマー」というゲームのヒロインの1人である天城あまぎ咲乃さきののテーマソング(キャラソン)で、ゲームのジャンルが「ちょっと不思議な恋愛ADV」となっています。
『夏にも関わらず雪が降った。それは町に古くから伝わる願い事を叶えてくれる雪…。願いを込めた者、祈りを捧げた者、様々な想いが町を覆った。』という幻想的な現象の起こった町を舞台としているので、この時点で不思議現象が起きてますね。

咲乃は超極貧生活を送っている元お嬢様です
貧乏になっていることをひた隠しにして虚勢を張っているというキャラです。
アニメやゲームにはよく居るタイプですね。
大概このタイプはツンデレなんですよね。
他のヒロインの特徴が基本ポンコツ・毒舌雨女・ロリドM・ATフィールド全開という中々カオスな状態なので、ある意味一番まともなのかもしれない(笑)

歌詞はどこにもまとめられていませんでしたので自分で聴いてまとめたところ、「ずっと独りで生きてきたけど、いつの間にかあなたがいないと前に進めなくなっていた。どんな困難があったとしても、二人なら乗り越えていける。だから手を繋いで。これからも一緒にいて。永遠に。」という感じになります。
そもそも曲名が「手と手を繋いで」ですから想像通りですかね。
ラスサビの出だし部分で『遠く離れたとしても、交わした約束を忘れることはない。またいつか巡り合える』というニュアンスの歌詞があるので、何か一波乱は起きそうですね。
「ましろサマー」は、奇跡を便利なモノ、所謂ご都合主義として取り扱うのではなく、新しい切り口で攻めると謳っている作品ですので、他のヒロイン同様それ相応のカベが用意されていることを暗示しているのでしょうか?
2人なら乗り越えられるってのは王道ですよね。
ちゃんと乗り越えてハッピーエンドなら文句はないですがはてさて…。

この曲は知名度は低いけど歌詞含めてとても良い曲だと個人的に思っています。
演奏で妙に壮大さを感じる箇所があったり、霜月はるかの囁くような心地良い歌声が遺憾なく発揮されています。キャラソンだけど。
ラスサビの『あなただけ感じさせて』⇒演奏の質が変化⇒『永遠の夢を見せて』⇒演奏の余韻の一連がお気に入りです。キャラソンだけど。

カラオケで配信されていないので最高音域は自力調べですが、hiD#だと思います。
※プロじゃないので間違えてる可能性は否めません。
サビはmid2G付近を往復する感じなので、ミックスボイスを使えなくても地声と裏声の組み合わせで結構歌いやすかったりします。
霜月はるかのような優しい裏声が出せるかどうかはまた別問題ですが
配信もされてないし。

どうしても歌いたければJOYSOUNDのムービー送信機能で歌詞付きの動画を使いましょう。
ちなみに、私はましろサマーのメドレーを個人的に作成しているのでそれでたまに歌っています。
AiRInaoKOTOKO霜月はるかのメドレーになるので、単純に歌いにくいのが難点ですね。

「ましろサマー VOCAL Collection」というましろサマーのゲーム内楽曲詰め合わせのアルバムCDに収録されているのですが、amazonに無かったから参考の画像は載せてません。

タイトルとURLをコピーしました