★リリース:2011年★
他の2011年リリースの曲はこちら⇒
曲名 | LIVE DAM | JOYSOUND | 最低音 | 最高音 |
---|---|---|---|---|
sirius | ✕ | ✕ | hiD# |
作詞:魁
作曲・編曲:竹下智博
関連:PCゲーム『ましろサマー』園部夏穂テーマソング
※ 18歳未満の方は閲覧をご遠慮下さい。
※ 普通に調べても歌詞が検索されません。YouTubeのコメント欄等の著作権が関係しない箇所にはあったりします。
所感
naoがボーカルを務めています。
naoはテンポが速い曲が多いのですが、この曲はとてもゆったりしています。
この曲は、「ましろサマー」というゲームのヒロインの1人である園部夏穂のテーマソング(キャラソン)で、ゲームのジャンルが「ちょっと不思議な恋愛ADV」となっています。
『夏にも関わらず雪が降った。それは町に古くから伝わる願い事を叶えてくれる雪…。願いを込めた者、祈りを捧げた者、様々な想いが町を覆った。』という幻想的な現象の起こった町を舞台としているので、この時点で不思議現象が起きてますね。
不思議現象はある意味ヒロインの個性にも出ていて、夏穂は紹介文が「ドMストーカー少女」となっています。いいのか、それで。
曲名はsiriusです。
sirius・シリウスって曲名は妙に多いですよね。
siriusって太陽の次に明るく見える恒星らしいです。
それだけ輝いている何かを表現したい、ということでしょうかね?
この曲の場合は何か=想いなわけですが。
歌詞はどこにもまとめられていませんでしたので自分で聴いてまとめたところ、「ボクに未来を示してくれてありがとう。ぬくもりとやすらぎをくれてありがとう。長い時が経ってボクのことを忘れていたとしても、いつかボクのことを見つけてくれると信じて待っているから。」という感じになります。
演奏がオルゴールっぽいというか実際にオルゴールなのだろうか?
最初と最後のオルゴール部分が聴いてるだけでなんか涙出てくるんだけど。
特に最後が『ありがとう、やすらぎをボクにくれて』の後にオルゴール単品になるので余韻が…。
これ、昔主人公と夏穂と会ってて、主人公側は忘れてるのかな?
夏穂の方は初対面で突然主人公に飛びついてくるらしいので、どうにも怪しいですね。
他のヒロインのテーマソングでもあったのですが、主人公がなんらかの理由で記憶を失ってそうな気がするんですよね。
ただ忘れてるだけかもしれませんが。
とにかくちゃんと見つけてやれよな!
エ〇ゲーはほぼやったことないけど、ましろサマーは良曲ばかりだから興味はあるんですよねぇ。
エ〇要素いらないから3000円くらいで売ってくれないかな?
ちなみに、ましろサマーのテーマソングは全部この曲のようにゆったりとしていてどこか切なさを感じさせる曲調になっていますが、エンディングは何故かポップです。
エンディングが明るいってことはどのルートもちゃんとハッピーエンドでいいのか??
少なくとも一人怪しいヒロインがいるんだけど…。
カラオケで配信されていないので最高音は自力調べですが、hiC#とhiDがそこそこあり、1サビに1箇所hiD#がいそうな感じでした。
※プロじゃないので間違えてる可能性は否めません。
naoの場合hiD#を連発してくる曲は多々あるので、naoにしては曲調も最高音も抑え気味です。
「ましろサマー VOCAL Collection」というましろサマーのゲーム内楽曲詰め合わせのアルバムCDに収録されているのですが、amazonに無かったから参考の画像は載せてません。