「神様、僕は気づいてしまった」のカラオケ配信曲のリストです。
【オフィシャルウェブサイト】

「LIVE DAM」、「JOYSOUND」の2機種において、「カラオケで配信されているかどうか」、「曲の音域」の情報を記載しています。
配信の有無は、それぞれ以下を参考にしています。
「カラオケで配信されているかどうか」については、機種名のところが「◎」なら配信されている、「✕」なら配信されていません。
私が知っている曲を網羅している為、「LIVE DAM」でも「JOYSOUND」でも歌うことができない曲も載っています。
曲の並び順は「文字・数字」⇒「A~Z」⇒「ひらがな・カタカナ」⇒「漢字(五十音順)」としています。
「曲の音域」については、地声と裏声の区別は無しで最高音を示しています。
未記入はまだ調べていない箇所です。気が向いた時に調べて更新します。
音域の見方については以下の記事を参照して下さい。
時間ができたら曲の詳細もリンクで飛んで見れるようにしていきます。
この記事を書いた時点での情報ですので、いつの間にか曲が配信されなくなっていることもあるかもしれません。また、旧いカラオケ機種だと曲が入っていないこともあります。カラオケ機種による曲の配信有無は各曲の詳細ページを参照して下さい。
◎配信曲リスト
曲名 | LIVE DAM | JOYSOUND | 最低音 | 最高音 |
---|---|---|---|---|
20XX | ◎ | ◎ | mid1F# | hiE |
52Hz | ◎ | ◎ | ||
CQCQ | ◎ | ◎ | mid1C# | hiE |
deadlock | ◎ | ◎ | mid2D | hiG# |
TOKIO LIAR | ◎ | ◎ | ||
Troll Inc. | ◎ | ◎ | ||
UNHAPPY CLUB | ◎ | ◎ | mid1D | hiD |
インナーサークル | ✕ | ◎ | ||
ウォッチドッグス | ◎ | ◎ | ||
オストリッチ厭離穢土 | ◎ | ◎ | ||
オーバータイムオーバーラン | ◎ | ◎ | ||
ストレイシープ | ◎ | ◎ | mid1C# | hiD |
だから僕は不幸に縋っていました | ◎ | ◎ | mid1D# | hiD# |
パンスペルミア | ◎ | ◎ | ||
メルシー | ◎ | ◎ | ||
わたしの命を抉ってみせて | ◎ | ◎ | mid1F | hiC# |
大人になってゆくんだね | ◎ | ◎ | mid1B | hiD |
週刊アンソロポロジー | ◎ | ◎ | ||
青春脱出速度 | ◎ | ◎ | ||
宣戦布告 | ◎ | ◎ | mid1D | hiE |
沈黙 | ◎ | ◎ | ||
天罰有れかしと願う | ◎ | ◎ | mid1F | hiF# |
匿名 | ◎ | ◎ | ||
名前のない青 | ◎ | ◎ | ||
破滅のオレンジ | ◎ | ◎ | ||
僕たちの | ◎ | ✕ | ||
僕の手に触れるな | ◎ | ◎ | mid2D# | hiC# |
◎非配信曲リスト
曲名 | LIVE DAM | JOYSOUND | 最低音 | 最高音 |
---|---|---|---|---|
所感
「神様、僕は気づいてしまった」はAtlantic Japan(ワーナーミュージック・ジャパン傘下)所属の日本のロックバンドです。
長いので「神僕」と略されることがあるようです。
初めて聞くとバンド名とは思わないですよね。
デビューは2016年ですが、CDがリリースされて本格的に始動したのは大体2017年です。
ボーカルは「どこのだれか」です。
どこかに住んでいる誰かさんではなく、「どこかのだれか」というボーカルです。
まあ、MVでは覆面をして顔が隠れているしプロフィールも謎に包まれているので、本当にどこの誰なのかは不明だからあながち間違えてはいませんけどね。
YouTubeの「まふまふ」という方と同一人物なのではないかと言われてたりします。
私も初めて聴いた時に改名したのかと勘違いしていました。
実際のところ、他人の空似なのかどうなのかは不明です。
「神様、僕は気づいてしまった」の特徴は何と言ってもどこから発しているのかわからない「どこかのだれか」のハイトーンボイスです。
男性ボーカルのはずなのですが、最高音がおかしいんですよね。
最高音がhiDの曲が一般的な女性アーティストとほぼ同じくらいの高さだと思ってくれれば良いです。
hiG#とか裏声じゃないと出ないって…。
突き抜けているから個人的には寧ろ歌いやすくなっている曲もあるにはあるのですが、「どこかのだれか」は声が無駄に透き通っている上にビブラートなどの技術も普通に使用してくるので、歌唱力の違いに絶望できます(笑)
「どこかのだれか」はどうやって発声しているんですかね?
裏声ミックスボイス+鼻腔共鳴強めとかだと思うのですが、検証に失敗すると声帯が傷むので積極的に調べていないんです。
あれだけ歌えれば楽しいんだろうなぁ…。
また、基本的にテンポが速い曲ばかりなので、呼吸するタイミングを見失うと悲惨になるのでご注意を。
そもそも歌おうとする人が少ない気はしますが。
ちなみに、個人的に特に好きな曲は以下の通りです。
- deadlock
- CQCQ
- UNHAPPY CLUB
- だから僕は不幸に縋っていました
- 大人になってゆくんだね
- 宣戦布告
- 天罰有れかしと願う
ちなみに、バンド名に込められた意味がウィキペディアに載っています。
それを読んだ個人的な感想は…ノーコメントで。
作ってくれる曲は好きだよ、うん。
以下、「LIVE DAM」及び「JOYSOUND」の収録メドレーです。
基本的にメドレーを歌うことがありませんが、歌う機会があったら詳細を書いておこうと思います。更新はあまり期待しないで下さいね~。
無し
・神様、僕は気づいてしまったメドレー
【だから僕は不幸に縋っていました】⇒【メルシー】
⇒【僕の手に触れるな】⇒【ストレイシープ】⇒【UNHAPPY CLUB】
⇒【CQCQ】⇒【20XX】⇒【わたしの命を抉ってみせて】